2023年11月

朝夕がすっかり涼しくなり、半袖、ビールもそろそろ終わりな季節となりました。
11月末ともなると、恒例のオナガミズナギドリの巣立ち時期となります。

例年は、11月後半の連休頃、ガッツリ最初の冬型の気圧配置が入って
冷たい雨風が吹きすぎる頃から、始まり、12月上・中旬頃まで続きます。

不時着数は、年々のオナガミズナギドリのヒナたちの成長具合、
天候、月に左右されてます。

今年は、一昨日(11月13日)が新月で、月末に向けて
月はどんどん太る(明るくなる)ので、少し安心しているところです。

さて、来週あたり、リアル天気図を見ながら、
「今年のオナガナギ・ラッシュ」について、海鳥予報を出します! ので
みなさま、夜道などでキョロキョロ、クンクンしていただければ嬉しいです。

さて、オナガ巣立ちカウントダウンがはじまった昨晩、
父島でオオミズナギドリが保護されました。
(オナガじゃなくて、オオ。オオは特徴的なゴマ塩頭で、一回り大きい)

伊豆諸島御蔵島など日本沿岸で繁殖するミズナギドリで
こちらも巣立ち時期をむかえています。

巣立ち時期や、春の飛来時期には
オナガミズナギドリとは比較にならない大集団が
切れ目ない群れとなり、延々と海上を進みます。

通常、小笠原群島からは 少しコースが離れているようですが、
父島や母島に接近する年もあり、このような年には海上目撃(群れ)と
不時着個体が相次ぎます。

そして、昨日の今日(保護の翌日)。
今朝のはは丸から、オオミズナギドリが観察されたようです。
今年は近いかもしれません。

これから両種、要注意です。