2014年

Picture

「懐かしい…」そんな思いがあったようです。理事長の堀越が、盆踊り夜店『あかぽっぽ屋』の子供コーナーのリニューアルとして、あかぽっぽをデザインしたオリジナルスマートボールを作ってくれました。
夜店でのスマートボールのルール作りは、夏季研修生が担当。日中の仕事が終わったあと交代で試し打ちを行い、その確率から子供たちが盛り上がれるルールを決めました。10球のうち7球以上が穴に入った場合を1等とし、【あかぽっぽスマートボールマスター】として認定する予定です。

Picture

中央の2列が新作タイル

ねこまちのネコタイルは、島で暮らす人にこの取り組みを知ってほしい…という思いから、毎年島民のみなさんにお願いして描いてもらっています。昨年度捕獲したネコの絵は、冬から春にかけて描いてもらっていましたが、ようやく展示することができました。今回もいろいろなネコがいます。みなさん是非見に来てください。また、タイル絵を描いてくれる島民のかた募集中です。

Picture

撮影:環境省

母島南崎…この活動が始まるきっかけとなった場所です。ノネコによって壊滅的な状態に追い込まれた海鳥繁殖地の復活を願って、2005年からノネコ捕獲を続けてきました。今年も海鳥の繁殖シーズンを前に、1月下旬から集中的に捕獲作業にあたってきましたが、5月13日母島ネコ捕獲隊から大変嬉しいニュースが届きました。「以前の営巣地の北隣りの崖の上の草地にカツオドリのオスを確認!」
これまで活動を続けるなかで、草地に穴を掘って営巣するオナガミズナギドリは2009年から巣立ちが確認されるようになり、毎年順調に産卵数が増加してきています。一方、地上で営巣するカツオドリはデコイを置いて誘致してきましたが、仲間の消えてしまった繁殖地に戻ることは非常に難しいようで、周辺を飛ぶことはあっても降り立つことはなかったのです。数年ぶりに南崎に降り立ったカツオドリ。5月の連絡以降、無事に産卵・子育てをしてくれれば…と願いつつ静かに見守ってきたのですが、今月中旬ついにヒナの誕生が確認できました。このヒナが巣立ち、来シーズンも南崎で子育てをするカツオドリ達を確認できるよう、活動を継続していきたいと思っています。

Picture

父島ネコ捕獲隊は、隊長と4人の隊員で構成され活動しています。今月4日の捕獲を皮切りに、3人のスタッフがそれぞれ異なるエリアで子ネコを捕獲していて、残る1人にも期待がかかっていました。周りのスタッフ以上に本人が望み、プレッシャーもかかっていたと思います。今朝「連絡待っているからね」と声を掛けると、冴えない表情で出かけて行きました。ところが今日も捕獲隊から12:00に携帯電話が鳴ったのです。「今日もお祝いビールを用意しておいてください…」
20分後ねこまちに満面の笑みで帰ってきました。ここ数日の間に4人それぞれが久しぶりに、この仕事の充実感を味わったことと思います。

Picture

梅雨の小笠原。9時過ぎから雨が降ったり止んだりのなか、11:34今日はまた別の捕獲隊スタッフから電話が入りました。「黒い子ネコ捕獲です!」
12:40ねこまちに戻ってきました。雨と汗で全身が濡れていましたが、昨年5月13日以来、実に13ヶ月ぶりのネコ捕獲で、疲れも忘れ、久しぶりにいい笑顔がみられました。この勢い…維持したいですね。