今年最初の台風養生
梅雨の小笠原、湿度の高い日が続いています。そんななか台風2号が接近していて、今夜から明日朝にかけて小笠原をかすめるように通過していく予報がでています。被害がでないように「ねこまち」でも念のため台風養生、みなさんに描いてもらったネコタイル132枚と掲示物をはずす作業は1時間余りで終了しました。現在「ねこまち」には滞在ネコもおらず、これで安心して過ごせます…。隣のとびうお桟橋でも船の固定をみんなで行っていました。
梅雨の小笠原、湿度の高い日が続いています。そんななか台風2号が接近していて、今夜から明日朝にかけて小笠原をかすめるように通過していく予報がでています。被害がでないように「ねこまち」でも念のため台風養生、みなさんに描いてもらったネコタイル132枚と掲示物をはずす作業は1時間余りで終了しました。現在「ねこまち」には滞在ネコもおらず、これで安心して過ごせます…。隣のとびうお桟橋でも船の固定をみんなで行っていました。
2010年1月から山域全体で捕獲をはじめた父島では成果があがり、センサーカメラなどのデータ上では生息密度が当初の1/10まで減少してきています。低密度期に入った山では、難捕獲ネコの排除が課題になっていて、新たな捕獲方法を検討する必要があります。通常の捕獲と並行して誘因実験を実施するため、ネコ捕獲隊員とともに話し合いが行われました。
この春ネコ捕獲隊員は島っ子メンバーの入れ替わりがあり、隊長以下4名の隊員でネコ捕獲に臨んでいます。
父島、集落域に近い三日月山エリアで久しぶりにノネコの捕獲がありました。鼻梁には目立つ傷があり捕獲カゴのなかで暴れた様子が窺えます。飼養ケージに移した後も“シャー!”と激しく威嚇していて、体重1.29Kgの小柄なネコのわりに勢いがあります。17日父島を出港するおがさわら丸に乗船予定ですが、その間「ねこまち」で少し人に馴れてくれるかな?
一番色褪せが激しかった北側壁面のネコの耳も2年ぶりに屋根からはずし、ペンキを塗りました。GWたくさんのお客様の来島に間に合うよう屋根に戻しましたので、近くを散策の際は少し離れた所からねこまちを見てみてください。
「小笠原ネコに関する連絡会議」通称:ネコ連。環境省小笠原自然保護管事務所、林野庁関東森林管理局小笠原諸島森林生態系保全センター、東京都小笠原支庁、小笠原村、小笠原村教育委員会、NPO法人小笠原自然文化研究所の島内機関で構成され、世界自然遺産における外来種対策のひとつであるノネコ対策を担っています。山域からのノネコの排除と飼い猫の適正飼養の実現に向けて、それぞれの関係機関ができることを担う『持ちより』によって運営されています。本日、平成24年度最初の会議が開かれ、各々担当における今年度の実施計画を報告し、また新たに始まる母島石門域での試験捕獲についても相談が行われました。